桐谷六合企画
(富山市八尾町桐谷)
桐谷地区では、東・西・南・北・天・地、どこをみても美しく素晴らしい自然が広がっています。
心と身体、ひらめきとアイディアを大自然の魅力と合わせ実現する。「桐谷六合企画」という活動名称にしました。
「心も身体も整えるためにまた来たいと思う場所」を目指しています。 地元住民と移住者、地域外の方とも協力して、景観・農地の維持や森林資源の活用方法を探りながらビジョンを考えていきます。
活動紹介
桐谷六合企画では、心も身体も整えるためにまた来たいと思う場所の実現に向けて、地域のどのような資源を活用し、どのような取り組みをし、どのような価値を生み出していくか、検討を進めています。
伴走事務局ではまず現状を確認するため、地域の皆さまにご案内いただく形で現地の視察を行いました。
桐谷地域は岐阜県境に近い山間地にありながら開けた田園風景が広がっているという特徴的な地形をしており、この場所ならではの景観や体験を活かした地域づくりについて議論を交わしました。
12月には、検討している内容を元に地域住民の皆さまとの意見交換会を行いました。
当日は地域の区長さんや、今は村の外に住んでおられる元住民といった方々にもお集りいただき、桐谷六合企画として思い描いている地域の未来像や課題感を共有。その中でも長期的に目指したいこと、早い段階から取り組めそうなことなど、様々なご意見を頂きながら意識を共有し合い、最終的にはいくつかの具体的な取り組みの案をまとめることができました。